• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • 必ずお読みください
  • 合格者インタビュー集
  • エアラインNEWS(リアルタイム)

CLIP

”選ばれて”CAに合格する

  • 単発公開講座
    • CA合格ロードマップ講座
    • 自己分析パック
  • CLIPのビジョン
  • 運営者情報
  • 【CA受験ミニ診断】
You are here: Home / CA合格のためのロードマップ / CA採用面接の自己紹介の組み立て方と複数パターンを準備するフレームワーク

CA採用面接の自己紹介の組み立て方と複数パターンを準備するフレームワーク

2018/12/09 by 嶋倉 梨恵

目次

  • 1 「1分」を制する者がCA受験を制す
  • 2 面接で確実に選ばれるために必要なたった1つのこと
  • 3 発言の組み立て方
    • 3.1 30秒、1分、1分30秒のパターンを用意する
    • 3.2 話す内容をパーツとして考える
    • 3.3 パーツを構成する要素の例
  • 4 例)1分で自己紹介してください
    • 4.1 ①冒頭部分
    • 4.2 ②聞かれていることに対する内容のトピック
    • 4.3 ③最後の一言
  • 5 賢い合格のための「逆算思考」
  • 6 この記事シリーズ(CA合格ロードマップ講座)の目次

「1分」を制する者がCA受験を制す

CA採用面接では、自己紹介も、自己PRも、志望動機も、転職理由も、将来ビジョンも、どんな質問もだいたい1分を目安に簡潔に答えられるように準備しておくと良いです。そのための準備のアイディアのひとつをこの記事で紹介します。具体的には以下のことが可能になります。

  • CA受験の自己紹介を作る考え方と方法が分かる
  • 自分も面接官も納得する発言の作り方がわかる
  • 一貫性のある「自己PR」や「志望動機」の作成にも応用できる

※今回は、コース4日目にお伝えした『欲望を明確化する』ワークをしてブレインストーミングが終わっている状態を前提として解説していきます。ポイントは「欲望」をいかに「相手のメリット」に繋げられるかが重要ということでした。それを書類に落とし込み、ー貫性を出していくと面接で使えるものになります。
気をつけてほしいのは、「書く」と「話す」は全く違うものだということです。書類で書いたことを面接でどのように表現する(話す)かが実際の試験で合格する一番の肝になってきます。だから、ちゃんとブレイン・ストーミングをして自分の想いや考えを言語化することをすっ飛ばしてこの記事を読んでも合格する発言は作れないと思ってください。ここでは発言の組み立て方について具体的な解説をしますので、欲望を明確化するワークができてから読み進めることをおすすめします。

面接で確実に選ばれるために必要なたった1つのこと

完璧を目指す必要はありませんが、敢えて、面接で目指すべき100点満点の状態から言うと、『自分の言いたいことを自分自身が納得して伝えられながら、面接官が聞きたいことにも的確に答えられている、しかも指定された時間内で簡潔に。』という状況が100点です。
完璧を目指す必要はないけれど、少なくとも目指すべき方向性が合っていないと準備のしようがないので言いました。

ちなみに、言うまでもないかもしれませんが、なぜ上記のような状態が100点かというと、面接官は膨大な受験者をジャッジするので、適当な時間内に簡潔な答えを言うことができる受験者のことは面接官が判断しやすいからです。

限られた時間と空間の中でわかりやすく良い印象を与えられることを意識してください。そのためには、構成やバランスを考慮したうえでアピールできる準備が必要ですよね。これは練習しないとできません。聞かれていることに的確に応えられるように、予めパターンを数多く揃えておくことで、臨機応変に対応するための準備をするのが面接対策です(今日もWhatよりHowに重点を置いて話しています)。

では、そういう発言を構成するためには具体的にどうしたらいいか、についてここから解説していきます。

発言の組み立て方

30秒、1分、1分30秒のパターンを用意する

前提として、面接で求められる発言は1つの質問につき20秒〜2分だと考えて良いでしょう。なかでも、自己PRや自己紹介、志望動機といったコアな質問の場合は、30秒、1分、1分30秒を用意しておくとほとんどの試験に対応できるのでおすすめです。

話す内容をパーツとして考える

①冒頭

②聞かれていることに対する内容のトピック1〜2つ

③最後の一言

の3つに分けて考えます。聞かれたことに対して適宜パーツを組み替えることで発言を構成します。

パーツを構成する要素の例

名前、出身、所属、職務経歴、自己PR、志望動機、強み、根拠となるエピソード、趣味、挨拶、意気込み、後で触れて欲しい内容、などなど…

例)1分で自己紹介してください

①冒頭部分

挨拶、名前、出身、所属、軽い自己PR(印象バランスコントロール)から選ぶ

②聞かれていることに対する内容のトピック

職務経歴、自己PR、志望動機、強み、根拠となるエピソード、趣味から選ぶ

③最後の一言

挨拶、意気込み、後で触れて欲しい内容から選ぶ

 

自己PRや志望動機においても、発言したい内容を「要素」として自分の中で事前に抽出(キーワード化、タグ付け)しておき、30秒、1分、1分30秒について組み換え可能にしておくことが面接準備になります。このように準備していくことで、「募集が出たらすぐに応募ができる、しかもそれなりに準備ができている状態で。」ということが可能になるわけです。(この【言いたいことのキーワード化・タグ付け】についてはプロジェクト内で詳しいコースがあります。)

賢い合格のための「逆算思考」

ここまで読んで気がついたかもしれませんが、要するに、賢く合格するための対策は『自己分析で棚卸し・ブレインストーミングしてきた自分の想いや考えを、志望動機や自己PRや転職理由や自己紹介に変換できるようにキーワード化して「要素」として抽出しておくという準備をすること』に集約されます。そうすれば、面接でどんな質問が飛んできても、その場で「要素」を組み替えて回答にすることができるからです。

この記事シリーズ(CA合格ロードマップ講座)の目次

  1. 【はじめに】人生を変えるCA受験へようこそ!
  2. 【マインドセット】CAに最短で合格できるかどうかは「自分への質問力」次第というお話
  3. 【マインドセット】TOEIC600点以下でも既婚でも未経験でも地方在住でも合格する方法
  4. 【対策法】実はこれだけ!CA受験対策の7つのジャンルと無駄な対策
  5. 【自己分析】芯のある自己PR・志望動機が作成できる”◯◯”の明確化と言語化のコツ
  6. 【ES/履歴書】CA合格率の高いES/履歴書の特徴と3つのテクニック
  7. 【企業研究】CAに合格するための企業研究の考え方とやり方のコツ
  8. 【自己紹介】面接の自己紹介の組み立て方と複数パターンを準備するフレームワーク
  9. 【マインドセット】合格が「ゴール」になった瞬間から合格は遠ざかっていく←NEXT
  10. 【マインドセット】私たちが一番怖いのは「時間の喪失」
  11. 【業界研究/職種研究】今の航空業界の流れとCAに合格する人の特徴

Filed Under: CA合格のためのロードマップ

【合格者出てます!】Lessonビデオ/ワーク付き無料メール講座

最新の無料メール講座は2種類あります。画像をクリックすると初回受講ができます。再受講したい方は画像下のリンクからご登録できます。いずれかの無料講座を受講した方にのみ最新情報等の通常メールレターが配信されます。

初めての受講はこちら
再受講したい方はこちら

初めての受講はこちら
再受講したい方はこちら

Sponsored Link




About 嶋倉 梨恵

外資系航空会社2社で地上職REPと客室乗務員を経験。ニューヨークの心理学研究所にてポジティブ心理学と対人支援の理論・実践をファシリテートする教育講師認定コースを修了。プライベートでは旅行が苦手。iPadとApple Pencilを使いこなしたい今日このごろ。

Reader Interactions

Primary Sidebar

SNS

\ Follow me /

合格報告続々!メール講座

Sponsored Link

人気の記事

  • CA受験の書類(ES/履歴書), CA受験アドバイス
    エティハド航空CA受験 応募の方法&設問の日本語訳&準備のポイントを完全解説!
  • CA受験の身だしなみ/容姿
    客室乗務員面接で圧倒的オーラを出すための完璧な身だしなみ アイテム別完全ガイド
  • CA受験の身だしなみ/容姿
    歯並びが悪いとCAに合格できないか事実検証&歯列矯正診断
  • CA受験の自己分析
    既卒者が最短でCAに合格するための自己分析のやり方を徹底解説。これが最後の自己分析。

Written by

外資系航空会社2社で地上職REPと客室乗務員を経験。ニューヨークの心理学研究所にてポジティブ心理学と対人支援の理論・実践をファシリテートする教育講師認定コースを修了。プライベートでは旅行が苦手。iPadとApple Pencilを使いこなしたい今日このごろ。 Read More…

CATEGORY

  • CA受験のモチベーション
  • CA受験の志望動機/自己PR/自己紹介
  • CA受験の書類(ES/履歴書)
  • CA受験の自己分析
  • CA受験の英語/英会話
  • CA受験の身だしなみ/容姿
  • CA受験の面接対策
  • CA受験アドバイス
  • CA合格のためのロードマップ
  • CA合格インタビュー&プロジェクト参加者の声
  • ブログ/お知らせ
  • プロジェクト参加者の声
  • 働き方&ライフスタイル

航空業界・航空会社最新ニュース

  • 新東名・新御殿場IC〜御殿場JCT間が開通 バイパスも
    Source: Tracy Published on 2021-04-10
  • エア・プレミア、初のボーイング787-9型機を受領
    Source: Tracy Published on 2021-04-10
  • 東京・那覇発着でも開始 ANAやJALなど、まん延防止等重点措置で特別対応
    Source: Tracy Published on 2021-04-10
  • 737MAX、電気系統問題で運航停止 ボーイングが勧告
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-10
  • 香港エクスプレス航空、日本路線でアーリーバードセール 11月以降搭乗分で
    Source: Tracy Published on 2021-04-10
  • エミレーツ航空、ワクチン接種済み乗務員と乗客で遊覧フライト
    Source: Tracy Published on 2021-04-10
  • ANA、2月の国内線搭乗率42.4% 国際線は12.3%
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-10
  • A320ファミリー、60機納入 エアバス3月、受注28機
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-10
  • ボーイング、一部の737 MAXの運航停止を勧告
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • ポイントサイト「モッピー」、JALマイルへの実質還元率を80%に 6月末まで
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • 東京〜NY往復3,900万円 ANAのプライベートジェット事業、コロナ禍も好調
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • 中部空港、ANAのA380遊覧飛行で滑走路ツアー 子供会員を無料招待
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-09
  • ANA、コロナでビジネスジェット事業成長 売上10億円視野に
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-09
  • JAL、客室乗務員が講師の教育プログラム「JALビジネスキャリアサポート」を展開
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • 関空、展望ホール開館延期 「まん延防止措置」で再開未定
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-09
  • ANA、A380も“機内レストラン”に 5月に3日間、成田駐機中の機内見学も
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-09
  • ANA、成田空港に駐機するエアバスA380型機で機内レストラン 8,500円から
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • 関空展望ホール「Sky View」の特別開館取りやめ
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • エアバス1-3月期、受注大きく下回る 納入は微増
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-09
  • フジドリームエアラインズ、「GW直前のタイムセール」開催 片道5,000円から
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • 就活にも「おもてなしの心」 ANAグループがコロナ禍で始めた新・就活講座
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • アラスカ航空、サンフランシスコにラウンジ開設 旧アドミラルズクラブを改装
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • セブパシフィック航空、2020年通期は約506億円の赤字
    Source: Tracy Published on 2021-04-09
  • 国際・国内利用率55.4% IATA、2月旅客実績
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-09
  • タイガーエア台湾、A320neo初受領
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • F-15EX「イーグルII」命名 最大144機調達
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • ユナイテッド航空、ニューヨークのジョン・F・ケネディ発着便の運航再開 西海岸結ぶ2路線
    Source: Tracy Published on 2021-04-08
  • シンガポール航空、「Sound of Singapore Airlines」を発表
    Source: Tracy Published on 2021-04-08
  • ANA国内線、5月の運航率71% GW明けは68%
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • ANA、5月の国内線で減便 79路線5,550便
    Source: Tracy Published on 2021-04-08
  • JAL国内線、5月の運航率72% 4月は追加減便で66%
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • タイガーエア・台湾、エアバスA320neoを初受領
    Source: Tracy Published on 2021-04-08
  • 羽田空港に民間PCR検査施設 15分で結果判明、1,800円から
    Source: Tracy Published on 2021-04-08
  • JAL、ロンドン発関空行き臨時便を7月と8月に設定 週1便運航
    Source: Tracy Published on 2021-04-08
  • ピーチ、GWの国内線を片道3,000円〜に 24時間限定セール開催
    Source: Tracy Published on 2021-04-08
  • JAL、CAのサービス教育を事業化 おもてなしやクレーム対応、コンサルも
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • 羽田空港、15分で抗原検査 木下グループが検査センター開設
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • エミレーツ航空、A380で遊覧飛行 ワクチン接種者のみ搭乗可
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • FDA、新潟発着の遊覧飛行
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-08
  • 羽田空港、国際線でエスコートサービス 専任スタッフが応対
    Source: Aviationwire Published on 2021-04-07
質問・お問い合わせはこちら / プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記
Twitter/Instagram
Copyright © 2021 Crew & Life design Project