• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • 必ずお読みください
  • 合格者インタビュー集

CLIP

”選ばれて”CAに合格する

  • 単発公開講座
    • CA合格ロードマップ講座
    • 自己分析パック
  • CLIPのビジョン
  • 運営者情報
  • 【CA受験ミニ診断】
You are here: Home / CA合格インタビュー&プロジェクト参加者の声 / 日系大手エアライン30代で初合格!「年齢を重ねていても必要としてくれる会社はあります。」

日系大手エアライン30代で初合格!「年齢を重ねていても必要としてくれる会社はあります。」

2020/04/19 by 嶋倉 梨恵

日系大手航空会社に合格したEさん(30代前半、前職:ホテル業界)が合格インタビューに答えてくれました!Eさんが最初に連絡をくれたときにはご自分の年齢がとても気にかかっていたようでしたが、その壁を乗り越えて見事合格しました。合格までのリアルな心境や実際に対策したことなど詳しく答えてくれましたので是非参考にしてください。では、どうぞ!

目次

  • 1 Eさんの簡単なプロフィール(どういう経緯で、なぜCAを目指すようになったか)と、実際の就職活動の経緯を教えてください。
  • 2 CA受験で不安だったことや悩んでいたことは何ですか?また、それに対してどのような対策や準備をしましたか?
  • 3 受験した後、手応えはありましたか?また、振り返ってみてどんな対策や準備が合格に繋がったと自分で思いますか?
  • 4 どんな客室乗務員になろうと考えていますか?また、現時点で、これからのキャリアや生活をどのように考えているか教えてください。(CAとして挑戦したいこと、プライベートでやりたいこと等)
  • 5 嶋倉を知ったきっかけは何でしたか?
  • 6 嶋倉のメールレターやブログについて、特に役に立ったと感じるものを教えてください。
  • 7 今CAを目指して頑張っている人に向けて、CA合格のための情報を得るためのアドバイスやメッセージをお願いします。

Eさんの簡単なプロフィール(どういう経緯で、なぜCAを目指すようになったか)と、実際の就職活動の経緯を教えてください。

31歳の時にふと、幼い頃から憧れていた客室乗務員を思い出し、何となく目指し始めました。東京オリンピックがあり、30代でもなれるか調べたことがきっかけです。約1年2ヶ月ほど受験をしてきました。

CA受験で不安だったことや悩んでいたことは何ですか?また、それに対してどのような対策や準備をしましたか?

本当に自分がなれるのか、心配でした。そのために自己分析をしました。恥ずかしながら、新卒時にまともに就活してこなかったので面接の練習ずらしたことがありませんでした。SHOWROOMの前田さんの著書である、メモの魔力を使用しながら取り組みました。自分の言葉で自分の言語化に努めました。また、歯並びがすごく悪いのでこの年で歯科矯正を始めました。いくつもの歯科をまわり、自分に合っている治療法を探しました。まだ終えていませんが、治療を始める前よりだいぶマシになりました。

受験した後、手応えはありましたか?また、振り返ってみてどんな対策や準備が合格に繋がったと自分で思いますか?

手応えはあまり感じていませんでした。なにが合格に繋がったのか未だに不思議です。他の面接と違うことは、とにかく面接官やほかの受験生を楽しませたい!という思いで望んだことです。そのためにクスっと笑える自己紹介や服装のポイントを考えていきました。場を和ませることで、私も緊張が解けるかな、と思いそのように挑みました。

どんな客室乗務員になろうと考えていますか?また、現時点で、これからのキャリアや生活をどのように考えているか教えてください。(CAとして挑戦したいこと、プライベートでやりたいこと等)

お客様からはもちろん、一緒に働く仲間からも必要とされる客室乗務員になりたいと思っています。そのために常に人のためにお役に立てるよう行動したいと思っています。合格した航空会社は半年後からどんどん先任客室乗務員などの資格に挑戦できるそうなので、積極的に挑戦したいと思っています。また、趣味のライセンスを取ろうと思っています。

嶋倉を知ったきっかけは何でしたか?

Twitterだと思います。

嶋倉のメールレターやブログについて、特に役に立ったと感じるものを教えてください。

ジェットスター航空のCA受験相談をした際、筆記試験のアドバイスを頂いたことです。時差計算も分かりやすくおしえたくださり、とても役にたちました。また、メールレターでは無料なのにすごく参考になります。やはりCA受験はマインドが大切だと思うので、その点がアウトプットなどによって磨かれるかな、と思いました!

今CAを目指して頑張っている人に向けて、CA合格のための情報を得るためのアドバイスやメッセージをお願いします。

皆さんはきっと私よりも若いかと思います。諦めないで挑戦し続ければきっと、いつか夢は叶います!私は目指し始めた頃から、募集が出た会社は国内外問わず挑戦してきました。約2年、34社に応募し続けました。応募することで、意外な小さな会社で書類が通ったり、外資で通ったり…年齢を重ねていても必要としてくれる会社はあります。落ちる度に年齢や容姿など何かのせいにして諦めないでください。努力が足りないだけです。受験しっぱなしにせず、必ず振り返って失敗から学んでください。無駄な失敗はありません。きっと夢は叶います!

Filed Under: CA合格インタビュー&プロジェクト参加者の声

【合格者出てます!】Lessonビデオ/ワーク付き無料メール講座

最新の無料メール講座は2種類あります。画像をクリックすると初回受講ができます。再受講したい方は画像下のリンクからご登録できます。いずれかの無料講座を受講した方にのみ最新情報等の通常メールレターが配信されます。

初めての受講はこちら
再受講したい方はこちら

初めての受講はこちら
再受講したい方はこちら

Sponsored Link




About 嶋倉 梨恵

外資系航空会社2社で地上職REPと客室乗務員を経験。ニューヨークの心理学研究所にてポジティブ心理学と対人支援の理論・実践をファシリテートする教育講師認定コースを修了。プライベートでは旅行が苦手。iPadとApple Pencilを使いこなしたい今日このごろ。

Reader Interactions

Primary Sidebar

SNS

\ Follow me /

Sponsored Link

人気の記事

  • CA受験の身だしなみ/容姿
    客室乗務員面接で圧倒的オーラを出すための完璧な身だしなみ アイテム別完全ガイド
  • CA受験の書類(ES/履歴書), CA受験アドバイス
    エティハド航空CA受験 応募の方法&設問の日本語訳&準備のポイントを完全解説!
  • CA受験の身だしなみ/容姿
    歯並びが悪いとCAに合格できないか事実検証&歯列矯正診断
  • CA受験の自己分析
    既卒者が最短でCAに合格するための自己分析のやり方を徹底解説。これが最後の自己分析。

Written by

外資系航空会社2社で地上職REPと客室乗務員を経験。ニューヨークの心理学研究所にてポジティブ心理学と対人支援の理論・実践をファシリテートする教育講師認定コースを修了。プライベートでは旅行が苦手。iPadとApple Pencilを使いこなしたい今日このごろ。 Read More…

CATEGORY

  • CA受験のモチベーション
  • CA受験の志望動機/自己PR/自己紹介
  • CA受験の書類(ES/履歴書)
  • CA受験の自己分析
  • CA受験の英語/英会話
  • CA受験の身だしなみ/容姿
  • CA受験の面接対策
  • CA受験アドバイス
  • CA合格のためのロードマップ
  • CA合格インタビュー&プロジェクト参加者の声
  • ブログ/お知らせ
  • プロジェクト参加者の声
  • 働き方&ライフスタイル
質問・お問い合わせはこちら / プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記
Twitter/Instagram
Copyright © 2023 Crew & Life design Project