• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • 必ずお読みください
  • 合格者インタビュー集

CLIP

”選ばれて”CAに合格する

  • 単発公開講座
    • CA合格ロードマップ講座
    • 自己分析パック
  • CLIPのビジョン
  • 運営者情報
  • 【CA受験ミニ診断】
You are here: Home / CA受験アドバイス / 新シリーズのお知らせ & プロジェクト4期に関する重要なお知らせ

新シリーズのお知らせ & プロジェクト4期に関する重要なお知らせ

2018/10/02 by 嶋倉 梨恵

Becrewプロジェクトからまたまた日系大手に合格者が出ました!!
メールレター読者さんからも新しく合格報告が2件届いています。(合格インタビューは強制ではないので公開できるかどうかは未定です。いずれにしても、それぞれどんなふうに合格したのかヒアリングできた方のことはまとめて公開します。)

合格した方とのLINEのやりとりをふり返っていたんですが、プロジェクトに入る以前にこんなことを言っていました。

『私は今までCA受験リテラシーの部分を自分が納得するまで何時間も時間をかけていました。しかも、時間をかけてもなかなか納得できない→もっと時間かけて考えなきゃと負のループに陥っていました。』

その方がプロジェクトに入ったら、自己分析にハマっちゃうかな?大丈夫かな?と思ってたんですが、プロジェクトでシンプルに「求められる自分の構築」をしていって、日々くれるLINEがとにかくポジティブで楽しそうで、

「プロジェクトに入ってから毎日楽しくて充実してます!」

って言っていたんですよ。そして、合格しました。私、この時、大事なことに気付かされまして…。ここが今日の本題です。

目次

  • 1 CAに合格するのは難しくない
  • 2 合格データベースブログ講座
  • 3 Becrewプロジェクト4期を年内開講決定!

CAに合格するのは難しくない

私のメールレター、いつも「内容が濃すぎます(*_*)」ってご意見をいただいていたんです。メールレターだけで合格している人も本当に増えてきているので、役に立てたのはとても嬉しいことなんですが、内容がヘビーなせいで「CA受験ってめちゃくちゃ大変なんだ」とか「理想を叶えるにはすごく細かいところに気を使って、がんばらなきゃいけないんだ」と、神妙になってしまう人がいると感じてました…。

実際、私がプロジェクトを立ち上げてから、一人ひとりに合わせた綿密であらゆる角度からの対策をひとつひとつ積み上げてきたので、細かく話そうと思えばいくらでも内容は濃くできてしまうんです(筆まめという性格もあって)。でも、3期まわしてみて、一人ひとりの貴重な受験体験が積み上がってきて、私のサポートの経験や勘も磨かれてきて合格者も出してきて、今、こんなことを言えるようになりました。

 

夢を叶えることって本当はもっと簡単で
楽しくて、わくわくしてシンプルなこと♡!!

 

久しぶりにこんなキーワードを出しますが、「CA合格(キャリア)も、充実した人生も恋も手に入れられる」という喜びを是非、あなたにも体験していただきたいなと思っていて。それがCAになる大事な方法のひとつだから。ということで今回から少し連載形式でブログ講座をお届けします。

合格データベースブログ講座

  • 「合格データベース」特設サイトを大公開
  • CA採用ラッシュが継続する理由(最新航空業界のニュースから見る採用市場)
  • Becewプロジェクト3期で衝撃を受けた出来事
  • 合否を左右した「◯◯バランス」と「◯◯コントロール」の内容&やり方
  • これから来る時代と時代に合った最速合格の方法
  • 「CA合格データベース」の4カテゴリー
  • 【プレゼント】CA受験ロードマップ

”合格データベース”って何かっていうと、「この人は◯◯を直せば通過率が上がる」「この人は△△したら今までいつも躓いていた最終面接も突破できる」「この人は□□を重点的にやれば◯◯は対策しなくても合格できる」ということをすぐに導き出すことができるデータベースのことです。私がプロジェクトを3期まわしてきて分かってきた

  • 合格する人と合格しない人に共通すること、
  • 合格できなかった人が急に連続で合格するようになった背景、
  • それを誰もができる方法に落とし込んだ具体的なやり方、

…などをまとめてお届けしていきます。

で、す、が、今までとは違う感じでいきたいのです。さっき言ったように、【CAになれない、なれない、またなれない → 突然合格!違うところも合格!】ということが起きたのって今まで1人や2人じゃないんですよ。で、その変化を誰にでも起こす方法も見えてきたんです。だから、今どんなに苦しい状況にある人にも起こせるものだし本当はもっと簡単でシンプルだということを思い出してもらう企画!!!

例えば、私が長々と説明するよりも一人の合格者ストーリーを話すほうが分かりやすいと思うし、

  • 「私、イケるかも!」
  • 「今度こそCAになれそうな気がする‥!」
  • 「なんかわくわくする♡!」

とかを感じるだけでもその人の未来が急激に動くとわかったからです。あなたがCAになって、その先で充実したキラキラした人生がある、というわくわくを感じられるようなコースです。もっと軽やかに、自分の魅力を賢く構築して、人生の「向こう側」に行きましょう♡

ということで、この「合格データベースシリーズ」、裏テーマは「人は2度夢を叶える」です。一度目はイメージの中で、二度目が現実で、です。その一度目がなければ、二度目はありません。だから、今回のシリーズで「夢を叶えたわくわく」を感じてほしいなって思っています!これは、私のビジョンでもあって、難しく論理をこねくり回すのではなく、「私の情報に触れて行動した誰もが簡単にCAになれる」境地を目指してきて、それが見え始めました。

 

そして、大事なお知らせがもうひとつ‥

Becrewプロジェクト4期を年内開講決定!

年内の新規募集は無い予定だったので、本当はすべての準備がきちんと整ってからお知らせしたかったのですが…
個別にすべて対応できないほどお問い合わせが増えているので、ここで正式に発表します。すでに検討されている方の調整も必要かと思いますので、現時点での予定をお伝えしますと、4期スタートは 11/1 を予定しています。プロジェクトに関する詳細は決定したことから順次公表する形をとりますので、メールレターを見逃さないようにしてください。なぜ「やらない」と言っていた年内4期スタートを決定したか、その理由については次回話しますね。

それでは次回からの「合格データベースシリーズ」、お楽しみに!

Filed Under: CA受験アドバイス

【合格者出てます!】Lessonビデオ/ワーク付き無料メール講座

最新の無料メール講座は2種類あります。画像をクリックすると初回受講ができます。再受講したい方は画像下のリンクからご登録できます。いずれかの無料講座を受講した方にのみ最新情報等の通常メールレターが配信されます。

初めての受講はこちら
再受講したい方はこちら

初めての受講はこちら
再受講したい方はこちら

Sponsored Link




About 嶋倉 梨恵

外資系航空会社2社で地上職REPと客室乗務員を経験。ニューヨークの心理学研究所にてポジティブ心理学と対人支援の理論・実践をファシリテートする教育講師認定コースを修了。プライベートでは旅行が苦手。iPadとApple Pencilを使いこなしたい今日このごろ。

Reader Interactions

Primary Sidebar

SNS

\ Follow me /

Sponsored Link

人気の記事

  • CA受験の身だしなみ/容姿
    客室乗務員面接で圧倒的オーラを出すための完璧な身だしなみ アイテム別完全ガイド
  • CA受験の書類(ES/履歴書), CA受験アドバイス
    エティハド航空CA受験 応募の方法&設問の日本語訳&準備のポイントを完全解説!
  • CA受験の身だしなみ/容姿
    歯並びが悪いとCAに合格できないか事実検証&歯列矯正診断
  • CA受験の自己分析
    既卒者が最短でCAに合格するための自己分析のやり方を徹底解説。これが最後の自己分析。

Written by

外資系航空会社2社で地上職REPと客室乗務員を経験。ニューヨークの心理学研究所にてポジティブ心理学と対人支援の理論・実践をファシリテートする教育講師認定コースを修了。プライベートでは旅行が苦手。iPadとApple Pencilを使いこなしたい今日このごろ。 Read More…

CATEGORY

  • CA受験のモチベーション
  • CA受験の志望動機/自己PR/自己紹介
  • CA受験の書類(ES/履歴書)
  • CA受験の自己分析
  • CA受験の英語/英会話
  • CA受験の身だしなみ/容姿
  • CA受験の面接対策
  • CA受験アドバイス
  • CA合格のためのロードマップ
  • CA合格インタビュー&プロジェクト参加者の声
  • ブログ/お知らせ
  • プロジェクト参加者の声
  • 働き方&ライフスタイル
質問・お問い合わせはこちら / プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記
Twitter/Instagram
Copyright © 2023 Crew & Life design Project